天満橋の居酒屋・焼き鳥「和元」の
ウリは奈良原産の大和肉鶏を使った、
鳥刺しやタタキなどの鶏料理。肉質がよく、
「甘味」や「旨味」が詰まっています。
いつも新鮮な鶏肉を仕入れているので
要予約ですが鳥刺しもぜひ食べてほしい一品。
また備長炭で焼き上げた
香ばしい串焼きもおすすめ。
どの料理も仕込みから焼き方、
盛り付けまで多くのこだわりを
詰め込んでいるのが和元の鶏料理。
普段食べる鶏料理とは
少し違った味を
楽しんでいただけると思います。
和元の焼き鳥は仕込みから繊細な技術を用いて作られています。包丁の入れ方から串の打ち方と、お客様に美味しい料理を提供するための手間暇は惜しむことはありません。
和元での焼き鳥は鶏の味を感じていただくため、塩で召し上がるのがオススメです。使用する塩もイタリア産と国産の塩をブレンドしたもの。塩で鶏の旨みを感じてください。
焼き鳥の味は炭で変わるといっても過言ではありません。和元で使用するのは備長炭。力強く香り高い備長炭は、和元の串焼きに欠かせません。また素材に合わせて炭の火力を変えているので、常に最適な状態でお料理を提供しております。
※価格は税抜き表示です。
和元のつくねは一味違います。コンフィを施すことで外は香ばしく、中はしっとりとした食感となっています。
筋肉質な肉質なため噛んだ際の弾力性とコリっとした食感が病みつきになる部位です。
淡路産の玉ねぎは甘味が強く、柔らかいのが特徴。炭火でこんがりと焼いた玉ねぎの味を堪能してください。
柔らかな鶏肉とねぎの食感を楽しめるねぎまは焼き鳥の定番。どの世代の方にも親しまれる一本です。
香ばしい皮とあふれ出る肉汁がジューシーな手羽先。皮が厚いため旨みや脂を逃しません。
※価格は税抜き表示です。
和元のつくねは見た目は一見何の変哲もない普通のつくね。しかし一口噛んでみれば、外は香ばしく焼き上げられているのに、中はしっとりと柔らか。その秘密はフレンチの技法「コンフィ」をつくねに施しているからなのです。低温の油で加熱することで旨味を閉じ込めたまま食感を楽しめるつくねが完成。和元にお越しの際は是非つくねをご賞味ください。
※価格は税抜き表示です。
1,280円
見た目にも鮮やかな大和肉鶏のお造りは要予約の品。お造りは鮮度に自信を持っているからこそご提供できる品。また盛り付けも目で見て楽しんでいただけるように趣向を凝らしています。
噛むたびに旨みが溢れるタタキも人気のメニューです。表面を炙ることによってお造りとは違った風味や甘味が感じられます。薬味で味の変化もお楽しみください。
※価格は税抜き表示です。
※一部を表示しております。
※2名様以上は2本からのご注文になります。
スタッフに何種類かお伝えください。
焼き味おすすめで焼かせて頂きます。